【YouTube配信!】番外編;好きな人に作ってもらいたい料理、について思うこと

皆様こんにちは。

管理栄養士・フードコーディネーター・料理家

㈱Smile meal 代表 渥美まゆ美です。

先日、現役男子高校生が料理を教わりながら作る料理動画YouTubeの番外編をリリースしました☺

そもそも今弊社のSNSを見てくださっている方々にプラス

もっと若い世代に、

食べるとか、作るとかの楽しさを伝えたいとスタートしたこの企画。

発信もカメのようなペースですが笑

でも見てくださっている世代は明らかに若い方々が増えたので

今後も試行錯誤しながら、しばらく続けてみようかなと、思っております☺

作る彼らもいいことづくめ、見る方々も、

料理初心者でも楽しく見てもらえる内容は何だろうか?

と考えた時に、やはり

料理を頑張る時って

「誰かのために作る」

多いのではないかなと思うのです☺

特に若い時は

好きな人に作るって、めちゃくちゃ頑張ったという人も

多いのではないでしょうか??

そこで、お年頃である彼らも、将来彼女に料理を作ってあげる時に

きっとすごく喜んでもらいたいですよね笑

だったら、アンケートでもして、

女性は男性に何を作ってもらいたいか?数値化してみるといいのではないか・・・?

と思い

周りやSNSで協力していただき

200人近い方の声を集めさせていただきました☺

・・・好きな人に作ってもらいたい料理のアンサーと共に

笑い&涙のエピソードも募集したのですが

その面白いこと面白いこと・・・笑笑

面白いっていうのも、別にウケル笑いというより、やっぱり恋愛が絡んだ料理の思い出って

知らない方の話でも、微笑ましくて、こちらもほっこりしたり、爆笑しちゃったり、

とってもいいなあと

思ったのです☺

食は見る、聞く(料理の音など)、香る、味わう・・等五感全てを使うので

幸せホルモンが出やすく

そして五感と共に思い出が刻まれるので、記憶に残りやすいのです☺

というわけで

大切な人、好きな人と食事をするということは、とてもいいことだと認識しているのですが

皆さんの胸キュンエピソードを読みながら

ほんとささいなことでも、食事を通して、忘れられない思い出がたくさんできるのだなと

改めて食事の良さ、偉大さを感じることもできました・・✨

お答えくださった皆様、本当にありがとうございました✨

さて、前置きはかなり長くなりましたがw

そういったわけで、その大人たちが体験したエピソードとアンケート結果を

高校生Shun、Shoが一生懸命語っておりますので

まだご覧になっていない方は

ぜひとも温かい目で、ご覧いただけたらと思います☺

「好きな人に作ってもらいたい料理ランキング発表!」で検索もできます☺

【好きな人に作ってもらいたい料理ランキング発表!!】番外編!現役男子高校生Shun&Shoがランキングについて語る

次回からも、未来の彼女を想定しながら笑 ランキング上位の料理から

2人はチャレンジしていきますので、登録&👍で応援していただけると嬉しいです☺

それでは・・・✨

好評発売中!

https://www.amazon.co.jp/同時に3品作りおき-朝つめるだけ弁当188-渥美-まゆ美/dp/4791628691

Youtube配信はじめました!

チャンネル登録はこちらからしていただけると嬉しいです♪

https://youtu.be/AkvBBjTSCL8

Our

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

read more

矢印

「美味しい」「健康」
形にするお手伝いいたします

お問い合わせ・お仕事のご依頼につきましては、
お気軽にお問い合わせくださいませ。