皆様こんにちは。
管理栄養士・フードコーディネーター・料理家
㈱Smile meal 代表 渥美まゆ美です。
また瞬きをしていたら1週間が過ぎていました・・
ここまでブログがあくともう何から仕事のお知らせをしていくか
自分の中だけで困るのですがw
今日は先週のセミナーのお話をさせてください。
先日は某企業様より長岡でご依頼をいただき
健康セミナーを担当してきました。
今年ダントツご依頼が多いご要望が
「外食が多い人が健康を保つ食べ方。」です。
今回も夜勤や重労働など生活が不規則になりがちな従業員様向けの
食事の話をさせていただきました。
・基本を知る
・食事は好きなものを楽しむ
・プラスマイナスを自分で調整できるようにする
これに尽きると思います。
ストイックに食事や体を勉強したり、ネットで情報を拾い読みしても
必ずどこかでつぎはぎの穴は破れますし
偏った考え方で10年後、20年後の自分の体に
思わぬしっぺ返しがくるかもしれません。
私たち専門職が伝えるべきことは
何年先も責任を持てる情報。
最近上沼恵美子かっっ て自分で突っ込みたくなるくらい
スクリーンの情報に対してあれこれあれこれあれこれ追加でしゃべっておりますが
本やネットでは伝わらないリアルな実践法などをお伝えできるのが
セミナーの良い所かなとも思います。
今回もアンケートでは半分以上の方に100点、を書いていただくことができました。
(全員85点以上いただきました。)→そもそも「点数をつけてください」という厳しいアンケートにドキドキでしたが・・
これからも「なるほど!来てよかった!」と言っていただけるようなセミナーができるように頑張ります☆
昔新潟にはよく出張で行っておりましたが
へぎそばが印象に残っていたので
ぷらっと駅前で見かけた美味しそうなお店に入りましたが
長岡の駅前と言えばこのお店だったそうです。
美味しいものに巡り合えてよかった♪
弊社では従業員様のご要望に合わせたセミナーを
管理栄養士、医師、健康運動指導士等のスペシャリストが担当致します。
ぜひお気軽にお問合せいただけたらと思います。
↓
それでは良い1日を・・・?
☆○☆
なんだか今日は写真がうまく入らなくて、
他の場所から取り入れたら、昔の写真が保存してある場所に辿り着いてしまい・・
色々な子どもたちの数年前の写真に目を細めてしまいました。
これは両親がクロアチアに行ってきた時に買って来てもらったクロアチアのユニフォーム笑
二人ともちっちゃいなあ~~・・・ww
ワールドカップも見られる時間帯に放送で嬉しい限りですねw
我が家ももちろん家族で楽しんでおります?
私の昔の写真ももちろんたくさん出てきたわよ
そろそろ3歳なの大人の女性とお呼び
今年はそろそろ落ち着くわ
→願い
☆○☆