皆様こんにちは。
管理栄養士・フードコーディネーター・料理家
㈱Smile meal 代表 渥美まゆ美です。
昨日はTBS「ジョブチューンSP」の
「より美味しく!健康に!プロが教えてる!最高の方法」
コーナーで
骨粗鬆症についておすすめ食材を紹介させて頂きました。
過去の著書も数冊載せていただきました。ありがとうございます。
さて、骨粗鬆症。ご存知の通り骨の密度が減り骨折のリスクが高くなるというものなのですが
骨は古くなった骨の吸収と新たに作られる骨の生成が同じではじめて骨量が保たれます。
そして骨作りは高齢者が骨粗鬆症のリスクが高くなるから食事を気をつけるべき、というより
小さいころから骨密度をしっかり上げておくことが大切になります。
若い方、小さいお子さんをお持ちの方々も、他人事と思わずに耳を傾けていただけたらと思うのです。
どうしても年齢と共に代謝は落ちるので骨密度のピークは成人前。
小さいころから「カルシウム」が豊富な食事を日々意識していくことが大切になります。
あとカルシウムは骨や歯の形成だけではなく、神経伝達や筋肉の収縮など
血液中のカルシウム濃度を保つ働きもあるので、カルシウムが不足した生活をしていると
血液中のカルシウム濃度を保つためにそちらに使われてしまうので
骨形成力がますます低下し、知らず知らずの間に骨密度が低下している人も
多いかもしれません。
今回はカルシウムと言えば「牛乳」「小魚」というイメージの方も多いと思うので
大豆製品もカルシウムが多いのですよ。というご紹介をさせていただきました。
ただカルシウムは体への吸収が良くないので、カルシウムの吸収を助けるビタミンDを含む
かつお節をかけることをおすすめしました?
他にもきのこ類などにもビタミンDは多く含まれますのできのこあんかけなどもおすすめです?
ただカルシウム吸収は他にもクエン酸が助けたり、マグネシウムとのバランスが云々と言い出したらきりがないので
「ばっかり食べ」をしないで、「ちょい足し栄養」として、捉えていただけたら幸いです?
カルシウムは摂取しすぎても健康障害が起こりますので
サプリメントの過剰摂取にはお気を付け下さいね?
それでは今日も良い1日を・・・・?
☆○☆☆○☆
仲良し料理家さんがはじめた
「人とわんこが食べられるごはんとおやつ」
「ワンズデイリー」。https://onesdaily.com/
ささみはにゃんこも食べられます🐱
🐱「もう1本これください」