Cooking Instructor Training
Smile meal プロフェッショナル料理講師 育成講座
即戦力を身につけ、
リピートされる料理講師に。
To acquire immediate skills and become a Become a repeatable culinary instructor.
10社中9社からリピート依頼がくる企業向け料理講師のスペシャリスト”渥美まゆ美が余すことなく、当講師ブログラムに確かな技術と経験を盛り込み、即戦力となる料理講師を輩出する為に当講座を設けました。
この講座のすべての過程を終了し、卒業試験に合格することにより、「Smile meal認定プロフェッショナル料理講師」の認定取得者となり、卒業後は、実践に強いプロフェッショナルの料理講師として、そして、即戦力のある料理講師として、活動することを目指します。
また、小人数制の講座なので、1人1人に徹底的に向きあえスキルアップと成果が望めます。
卒業後は「Smile meal料理講師派遣」に登録することもでき、仕事をお願いすることもございます。
こんな方にオススメ!
- 料理は得意で仕事にしたいと思っている方
- 少人数の料理教室ならできるけど、もう一歩ビジネスとしての幅を広げたい方
- 料理講師のビジネスとしての即戦力となる知識と実践力を身につけたい方
- Smile mealの料理講師派遣の仕事に携わりたい方
- etc…
Course Content and Schedule
講座内容とスケジュール
Lesson Contents
講座内容 全2回
POINT講座のポイント
- 企画立案から教室終了後の請求業務まで、業界のノウハウを体系立てて学びます。
- デモンストレーションの実技を中心に、対象者が子どもから高齢者の教室まで対応できる実践力をつけます。
- レシピ開発をテーマ別に学び、仕事としてすぐに実践できる力を身につけます。
- LessonDay1-1①オリエンテーション・
料理教室の基礎 - 自己紹介(対象にあった自己紹介の仕方)からご自身のしゃべり方なども分析しましょう。
- LessonDay1-2②デモンストレーション
<実践❶> - 基礎編。準備のコツ、アシスタントの仕事から講師のデモンストレーションのコツと調理中の注意点、教室終了後までの注意点も学びます。
- LessonDay1-3<実践❷>
- こども編。準備のコツ、アシスタントの仕事から講師のデモンストレーションのコツと調理中の注意点、教室終了後までの注意点も学びます。
- LessonDay1-4<実践❸>
- 高齢者編。準備のコツ、アシスタントの仕事から講師のデモンストレーションのコツと調理中の注意点、教室終了後までの注意点も学びます。
- LessonDay2-1①仕事の流れ・レシピ開発
- 仕事の流れ、企画を立てること、レシピ開発から教室を担当し請求するまでの流れと実践を学びます。対象別ニーズに合わせたレシピ開発について、学び実践します。書き方、写真、レシピ作成まで。
- LessonDay2-2②卒業発表/デモンスト
レーション試験 - ご自身でテーマを決めて教室を組み立て、実際デモンストレーションをしてもらいます。
- LessonDay2-3③キャリア相談
- After followアフターフォロー
-
- レシピとマニュアル、各種フォーマットをプレゼント。
- Smilemealの仕事を優先的にご依頼。
- 認定校としてSmilemealレシピで教室運営ができます。
- 終了後もフォローアップ制度をご用意いたします。
Lesson Schedule
講座スケジュール
プロフェッショナル料理講師 育成コース
受講料:全2日間 140,000円(教材・テキスト代込・消費税別)
※ 食材費が別途2.000円かかります。
- 日程
- 毎年 3月、5月、7月、9月、11月、1月(月どこかの土、日の2日間)
- 時間
- 10:00~16:00
- 開講日
- 詳しくは、お問い合わせください。
- 講師
- 管理栄養士・フードコーディネーター・料理家 渥美まゆ美
- 場所
- Smile meal(スマイルミール)東京都千代田区水道橋キッチンスタジオmeal
Voices of Graduates
プロフェッショナル料理講師育成講座 卒業生の声
金子 あきこAkiko kaneko
- VOICES1受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 当時レシピの正しい書き方に悩んでおり、渥美先生のレシピの書き方など学べると思ったから。
- VOICES2受講してみて感想
- レシピの書き方もわかりやすかったですし、調理講師をしようという意思は薄かったのでが、やってみたいなという風に感じました。(受講後にアシスタントに入らせて頂いたことが、さらに大きな学びにつながりました。)
- VOICES3今後、どのように活用していきたいか(活用しているか)?
- 料理の講師やデモを披露しなければいけないお仕事にとても役立っています。
- VOICES4受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 料理を仕事にしたい!と思っている方はぜひ参加されるべきです。
渥美先生のデモから大人気の理由も分かりますし、自分に足りないところも見えてきます。
生徒の可能性を見出し、正直に伝えてくれる渥美先生と関わることで、未来が見えてくると思います。
Voices of Graduates
風間 幸代Sachiyo Kazama
- VOICES1受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 独学に近い中でこなしていた自治体での料理教室。
参加者の方に、いかに分かりやすく、楽しいデモンストレーションができるかで、私にもできる!に繋がるのでは、と思ったのがきっかけです。見つけてビビっと来て、迷わずに申し込みを決めました!
- VOICES2受講してみて感想
- 実際の現場での動きや話し方、参加者の年齢やレベルに合わせて、安全に楽しく料理教室が運営できるコツを実際のデモや先生からのフィードバックで惜しみ無く学ぶことができ、本当に分かりやすく身に付けることができました。自分の課題が明確になり、仲間がいることで共有できることも多く、少人数というのもとても良かったです。
- VOICES3今後、どのように活用していきたいか(活用しているか)?
- 実際の料理講座でのデモンストレーションや、アシスタントに関わる中で学びを活用できています!
参加者をひきつける話し方や自己紹介、企画書の作成など、料理教室以外の場面で生かせていることも沢山あります!
- VOICES4受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- プロの立場からこんなに惜しみ無くサポートして下さる渥美先生の講座、学びたかったことがしっかり学べ大変価値があると思います!
Voices of Graduates
池田 康子Yasuko Ikeda
- VOICES1受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 料理教室を始めようと考えていた時期と重なった。
料理教室で先生のデモを見ることはあっても、実際に自分が行うに当たって方法を知りたかった。
渥美先生の講座だったので。
- VOICES2受講してみて感想
- プロフィールの作成、自己紹介、デモの準備、アシスタント、講師の実習、レシピ作成、企画書の書き方などなど、必要不可欠なことに絞った内容で、充実していた。
実習が多く、すぐに批評もいただけてよかった。
最後に方向性の相談も受けてくださり、その後のフォローもあり嬉しかった。
- VOICES3今後、どのように活用していきたいか(活用しているか)?
- 料理教室の準備から片付けまでの全ての流れに活用させていただいています。
- VOICES4受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 料理デモを習える講座ってなかなか無いのでは?と思います。
長年、料理教室の講師の仕事をなさっていた渥美先生のご指導は身に付き、実践につながると思います。
(余談ですが、今もデモ中に先生の言葉がよぎることがあります)
Voices of Graduates
堀口 泰子Yasuko Horiguchi
- VOICES1受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 料理についてどこかで学んだわけでもなく、下積みもないまま料理の仕事をしていたので、確認と修正の意図もあり学んでみたいと思いました。
- VOICES2受講してみて感想
- 料理を仕事にするための様々な学びがありました。
レシピを考える上で配慮すべきこと、伝え方、料理講師としてのスキルなど、実践をイメージしたデモンストレーション実習は毎回緊張しながら取り組んでいました。
講師とアシスタントの両方を想定しての実習は現場でどのように立ち振る舞えばよいか、ハプニングが起きた時のシミュレーションにもなり、貴重な時間を過ごすことができました。
また何よりも驚いたことは渥美先生の術や経験を経て得た知識を受講生にさらけ出して教えて頂けたことです。貴重な学びとなりました。
- VOICES3今後、どのように活用していきたいか(活用しているか)?
- 料理講師業務では自分が活かすべき点、修正点など渥美先生からの言葉を毎回思い浮かべながら実施しています。企画書の作成に関しても学びを活かして仕事につなぐことができています。
- VOICES4受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 料理を伝えることや料理を仕事にしたい方にオススメしたい講座です。卒業後も必ず受講したことに感謝できると思います。
Voices of Graduates
大西 綾美Ayami Oonishi
- VOICES1受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 渥美先生のご活躍をSNSで拝見し、自分のまさに目指していたお姿であったので、ご本人からご指導いただくのが一番の近道だと思ったから。
- VOICES2受講してみて感想
- 実践が多くて、すぐ仕事にアウトプット出来るのでよかった。企画書を書く講座ではそのまま仕事につなげることが出来た。
- VOICES3今後、どのように活用していきたいか(活用しているか)?
- 渥美先生は卒業後もいつも快く個別で相談に乗ってくださるのでとても感謝しています。これからも渥美先生の背中を追いかけて日々精進していきたいと思っております。
- VOICES4受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 渥美先生はとにかく与えてくださる方です。料理家として一歩前に進むためには第一線で活躍されている方のそばで学ぶのが一番の近道です。私は遠方から通っていましたが、受講して良かった、本当に人生が変わったと思っています。
Voices of Graduates
岩崎 小百合Sayuri Iwasaki
- VOICES1受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 料理教室の講師の仕事をしていましたがデモンストレーションや説明方法、レシピの書き方について自分のやっていることがどうなのか(間違っていて、生徒さんに伝わっていない)感じることが多くなり、受講をいたしました。
- VOICES2受講してみて感想
- デモや説明、間の取り方、レシピの書き方など伝わるコツを学ぶことができて、また実践にも生かすことができました。
料理のコツを伝えやすくなりました。
生徒さまからも、ご指名をもらった時はホッとしました。
- VOICES3今後、どのように活用していきたいか(活用しているか)?
- レシピに関しては、書き方を含め、現在も自信を持って手順良く、見やすい書き方を、資料を時々見返しながら実践しています。
デモンストレーションに関しては、そのまま、教えて頂いた通りに未だに実践しています。
- VOICES4受講のきっかけ。どうして受講しようと思ったのか?
- 自分のやっていることに少しでも不安があったら受講を進めます。
講師は自信を持って、目の前で楽しく伝えることが大切と痛感しています。
何より、渥美先生にはお会いした方がいいと思います。理由は会えばわかります
Voices of Graduates
Recognition Seminar
プロフェッショナル料理講師の認定講座に向けて
代表 渥美まゆ美
長年管理栄養士とフードコーディネーターとして様々なジャンルで働いてきました。年代別の料理の提案、提供、健康につながる提案。
どの世代にも健康への道に欠かせないのが「食」です。
そして食の素晴らしいところは、からだを作るだけではなく、「心」をつくり「人とのつながり」も作るところです。
弊社はそれが「料理教室」を通して「食」「心」「人とのつながり」すべてを提供できる素晴らしさに目を付け、企業向け、地域向け、子どもから高齢者に向けての健康増進活動として仕事を広げております。
そして実際事業の拡大の先に突き当たるのが、「適任講師の不足」。
ビジネスとしての料理講師は小数人を集めて料理教室をやるのとはわけが違います。
そしてこれは経験を積むことによってより良い講師へとなっていくものです。
・・でもみんながみんな、何十年と経験を積むのを待って適任講師になるのが今の世の中にベターでしょうか?より即戦力となる講師を増やして、世の中にクオリティの高い活動ができる人が増えれば、社会はもっと「料理」という手段を使った健康増進法を活用する場所が増えていくのではないでしょうか?
幸い私が経験長いのは料理講師の仕事です。管理栄養士の観点から健康を意識した提案もできます。
この今までの経験を余すところなく伝えることで、「なんとなく料理が得意」な方も、「ビジネスとして料理を仕事にできていない」方にもこれからの活躍の後押しができたらと思っております。ピンときた方はぜひご参加お待ちしております。